牡蠣にも種類があります。
冬に旬を迎える「真牡蠣」とこれから夏に向けて旬を迎える「岩牡蠣」の2種類。この2種類が最も多く出荷されています。
中でも「岩牡蠣」は、天然物と養殖物が存在しますが、ほとんど天然物が多いです。
「岩牡蠣」は、成長のスピードがゆっくりで、栄養もたっぷり蓄えて出荷となること。
その生育の仕方により、味も濃く、大きい身がとにかく美味しいと評判になっているのですね。
とても人気の高い「岩牡蠣」の美味しさや通販について解説します。
これから旬の岩牡蠣!有名な産地は?
牡蠣といったら冬のイメージが強いと思います。
しかし、岩牡蠣の旬は、夏になります。
水揚げ時期は6月から9月頃の3か月です。
「海のチーズ」と言われている岩牡蠣は、身が大きくて、プリプリなのが特徴。
日本海側が多く、東北を中心に本州から九州まで広い範囲で収穫されます。
特に美味しいといわれている産地は、石川県の能登や秋田見の象潟。これらが有名どころ
最近では、長崎の五島列島や佐賀県の有明で採れる牡蠣も、美味しいと評判になっているとのこと。
山形県や宮城県、京都や福岡なども有名な産地として知られているのです。
牡蠣は、育つ環境に最も左右されるものなので、産地によっても味や大きさが違っています。
様々な産地の岩牡蠣を取り寄せて、味を比べてみるなんてことも面白いところ。
そもそも岩牡蠣ってどんな牡蠣?
牡蠣には主に「岩牡蠣」と「真牡蠣」の2種類があります。
この2種類が主流となり、出荷されています。
夏に旬を迎える「岩牡蠣」と冬に旬を迎える「真牡蠣」それぞれに特徴があり、美味しいと人気の高い食材の牡蠣。
岩牡蠣は、真牡蠣と違い、水深が20mと少し深いところで生育します。
海水の中の良質なプランクトンを食べて、1日に200リットルもの大量の海水を吸収します。
そのため、とても質がいい植物プランクトンがいるところが絶対条件となってくること。
これは必須です。
水面上には出ることはなく、その過酷ではある環境で育つため、殻自体も分厚くなり、おいしさをたっぷりと蓄えるのです。
産卵期には、数か月と時間をたっぷりかけて産卵しています。
そのため、水温が高い夏の時期でも味が変わることもなく、美味しさがつまっているのも特徴の一つ。
栄養素の面でも、真牡蠣と同様にタンパク質やビタミン類、アミノ酸や亜鉛などのミネラル類をはじめとして多くを含みます。
特にグリコーゲンやタウリンが多く含くまれているのがポイント。
なんと、岩牡蠣に含まれるタウリンの量は、真牡蠣の2倍から3倍です。
タウリンは、滋養強壮、肝機能の改善などに効果があるといわれているので、夏に旬を迎える岩牡蠣は、夏バテ防止に一役かってくれますね。
岩牡蠣の通販はどこがオススメ?
スーパーなどの市場でも、夏の時期になると間近でみることができる岩牡蠣。
また、お家で手軽に買える通販で、購入される人も多いと思います。
岩牡蠣のオススメの食べ方は、やはり生で食べることです。
だけど、生で食べるならより新鮮なものを選びたいですよね。
通販をするにしても様々な通販業者があり、どこで購入しようかとても迷ってしまうかも知れません。
岩牡蠣は、天然物が多いので、出荷時期や漁獲できる量も決められているのが現状です。
そのため希少価値も高く、高級食材としても扱われているところもあるのとのことです。
そのため、通販で岩牡蠣を購入する際は、産地直送の店舗か牡蠣自体の扱いに慣れている業者や牡蠣に精通している業者からをオススメします。
初夏の風味、岩牡蠣をエンジョイしよう!
真牡蠣とは反対の時期の夏に旬を迎える岩牡蠣。
6月から採れるので、まさに初夏の味と言えますよね。
夏が旬の岩牡蠣は栄養価が高く、夏バテ防止にも効果が高い栄養がつまっているので、いいことばかりです。
新鮮な岩牡蠣は、旨味が濃厚だと言われています。
プリっとした大きめの身に塩とレモンをかけ、お好みの薬味を添えて生でツルンと食べるのが一番の贅沢ですね。
さらに、蒸したり焼いたりしても、生で食べるのとは違う岩牡蠣の美味しさを堪能できるので、おすすめの食べ方です。
ただ、岩牡蠣は生ものです。
夏の暑い時期が旬になるので、衛生面でも気を付けたいところ。
体調がすぐれない時や、胃腸が疲れている時などは、加熱調理でお楽しみ頂くのがオススメ。
さまざまな料理にでき、堪能できるのも牡蠣ならではの魅力です。
夏にしか味わえない格別な味をもつ岩牡蠣。
この時期しか堪能できない旬の味をぜひ、食べて初夏の風味の岩牡蠣を楽しみましょう!
まとめ
夏に一番の旬を迎える岩牡蠣。
冬に多く目にする真牡蠣とは違い、天然物が多い。
海底で海女さんや漁師さんが採るので、手間がかかる分、真牡蠣の3倍程のお値段です。
そんなところもあり、高級食材といわれることもあります。
冬の真牡蠣に比べると、身も大きく、成長に時間がかかることもあり、栄養素をたっぷり蓄えているので、濃厚な味わいを楽しめるのが人気。
生で食べたり、焼いたりフライにしたりと、どう食べるか迷うほど。
そんな岩牡蠣をぜひお取り寄せして堪能してみてくださいね。
コメントを残す